脱チャイナに向けて少しずつ動き出している、”もう一つのチャレンジ”
脱チャイナも少しずつ動き出してきております。 COVID-19も多少緩和してきているといえるのでしょうか?中国出張はいまだ難しいのですが、先日バングラデシュには行ってまりました。 約2年ぶりのバングラ...
中国とバングラデシュの長期休暇について
海外生産工場とやり取りするにおいて、文化も風習も違いますので、カレンダーもよく見ておく必要があります。今回は弊社の生産工場があります、中国とバングラディシュの長期休暇についてお話しします。 中国では、...
パッケージの原材料 その②―箱の厚みについて
弊社商品でよく使っているパッケージ(箱)台紙の厚みは250g、400g、450gがあります。それぞれ大まかな目安になる厚みは、250g/0.32mm、400g/0.56mm、450g/0.63mmです...
パッケージの原材料 その①―台紙の厚みについて
弊社商品でよく使っている台紙の厚みは250g、400g、450gがあります。それぞれ大まかな目安になる厚みは、250g/0.32mm、400g/0.56mm、450g/0.63mmです。(※もちろん他...
フィギュアの彩色は成形色?塗装色?
業界外のお客様にとっては、もしかすると「塗装色」と「成形色」という用語は馴染みのない言葉かもしれません。フィギュアの彩色する際は、主に「塗装」か「成形」の2パターンの方法が主流です。 塗装色・・・成形...
PVC素材 or PET素材?パッケージによく使われる透明ブリスターの紹介
フィギュアや雑貨などのパッケージでよく使われる透明のフィルム状の素材であるブリスター。このブリスターの厚みは基本的には0.14〜0.8mmが多く、主にPVC、PET材質で作られています。 PVC材質の...
日本から海外工場への国際宅配便の最新状況について②
弊社にはバングラデシュにも工場があります。 バングラデシュへも様々なサンプルを国際宅配便を使って送ります。 金型は中国で作りバングラデシュへ送って生産をしますが、その前に様々なものを送ります。日本から...
日本から海外工場への国際宅配便の最新状況について①
弊社は中国に生産工場があります。開発段階から生産に入るまで様々なサンプルを国際宅配便を使って送ります。 国際宅配便には、DHLやOCS、スコアジャパン、Fedex、UPSなどがありますが、 フィギュア...